新店舗 Obtenir le lien Facebook Twitter Pinterest E-mail Autres applications 代々木での営業は今月いっぱいまで。 大きなウィンドウディスプレイのあるファサードを作り、壁を塗り、床を貼り、大きなワードローブを2つ。 床は1番大きな家具ということでお金を掛けます。 フレンチヘリンボーンです。 面取りをせず、角を立たせます。 あと壁の色はどうしよう、といった具合。2-2-3 Shibuya, Shibuya, Tokyo info@godard-ltd.com Obtenir le lien Facebook Twitter Pinterest E-mail Autres applications
Ciccio Ciccio Trousers for Godard Haberdashery 裾幅19cmのアーバンなパターンと、手縫いのフィット感が良い。 パンツにおいて、マシンメイドの耐久性は非常に実用的である 一方で、手縫いは糸のテンションによって、始めはしっくりこなくても徐々にウエストにフィットしてゆく。これが妙に気持ち良い。 マシンとハンド どちらも正義だ。 2-2-3 Shibuya, Shibuya, Tokyo info@godard-ltd.com read more »
4B Crazy Buttons 80年代後半のプレタポルテのイメージで製作した4Bジャケット。 Vゾーンが狭く、まっすぐ伸びたラペルとシャキッとし肩周りは何処となくミラノらしい印象ですが、べたーっとしたSCABALの濃紺ウールに3パッチポケットやクレイジーボタン、袖ボタンも1つだけなので、だいぶ崩れています。胸ポケットにはお気に入りのワッペンを縫い付けて、雑に扱って頂けると冥利に尽きます。 そして10cm wide シルクニットタイのヘルシーな新色 2-2-3 Shibuya, Shibuya, Tokyo info@godard-ltd.com read more »
尻で穿け Rota AW2021 7月にフラノものの入荷案内です 。 この時期になると、ドーバーにいた頃の6月 春夏買い付け、帰国後セール、展示会、8月 秋冬立ち上がり、この未来→現在→未来の往来によるパラレル感覚を懐かしく思い出します。 今では、つい先日のテンションがすぐに納品される健康体となりました。 いつも通りのへそ上穿き仕様ですが、裾幅を細くして全体的にジャストフィットです。 できるだけ尻をぷりっとさせてお召し下さい。 このTaupe Brownといえばあのコレクションですが、パイピングの具合や、色のぼやっと感は80年代前後のファッション広告のムードに相通じています。 この辺りのメンズ版でしょう。 肩の凝るツイードやレザーのジャケットが必要となりますので、あらかじめご用意下さい。 2-2-3 Shibuya, Shibuya, Tokyo info@godard-ltd.com read more »